ソンタNOTE

ソンタNOTE

自分が知ってて良かったことを紹介していきます。

バンドリーマー必見!AmazonMusicならバンドリ曲聞き放題!

バンドリーマーでも意外と知らない人が多いのがアマゾンミュージックで、オリジナル曲限定ではありますが、バンドリの曲が聞き放題なんです。

f:id:Mukiryoku:20190702213516j:image

 

 

ポピパ

 

Roselia

 

Aftergrow

 

パスパレ

 

ハロハピ

 

RAISE A SUILEN

 

個人的にRAISE A SUILENが対象なのが激アツ。

アニメ見たりガルパやったりはするけど、フルだとなかなか聴けてない人って割と多いはず。バンドリの曲だけで100曲近くもあります。

 Amazon Prime会員限定ですので、まだの方はこの機会に30日間の無料体験をお勧めします。

 

 もぅすぐ年に一度のプライムデーですしね。

 

 

お金がない学生でも、月たったの250円で利用できるので安心ですね。

てか250円て安すぎだろ。。。。

 

バンドリの他にも、back number、WANIMA、Aimer等の人気アーティストの曲も配信しているのでJ-POPや洋楽が好きな人にもお勧めです。

 

Amazon Primeビデオもあるので非常にお得。

(他の動画サービスに登録していると少し物足りないかもしれませんが。。。)

 

なんにせよ一度試してみる価値はあります。

オンラインショップ(amazon等)で買い物する時、LINEショッピングを経由すると捗る

タイトルにもあるようにamazon楽天などのオンラインショップでLINE Payを利用している方はLINEショッピングを経由すると0.5%〜20%のLINEポイントが付きます。

 

Amazon楽天は還元率0.5%ですが、積立てていけば数千円単位のポイントになります。

コツコツ貯めましょう。

 

 

f:id:Mukiryoku:20190701193631j:image

 

f:id:Mukiryoku:20190701193610p:image

 

f:id:Mukiryoku:20190701193615p:image

 

注意点としては、経由してから買い物するようにしましょう。先にカゴに入れておいてから、LINEショップを経由してもポイントはつきません。

 

ちなみに私は、よく使うAmazonショップのアプリの隣にショートカットアイコンを置いています。

こうすることで経由し忘れを防げています。

f:id:Mukiryoku:20190701195219p:image

 

買い物する前にひと手間加えるだけでポイントがつくので、面倒がらずにやりましょう。

意外とポイント貯まります。

 

 

下の親知らずの抜歯(総合病院編)

総合病院で右下の親知らずの抜歯をしてきたので、どんな感じだったか書いていきます。

 

経緯

まず、私は上の親知らずを二本かかりつけの歯医者さんで抜きました。

しかし、下の親知らずは二本ともしっかり育ちすぎてて顎の神経と接触してるかもしれないから大きな病院で抜いてきてと言われて地元の市民病院に行くことになったという流れです。

 

総合病院で抜くには

たいてい総合病院で抜歯するときは、かかりつけの歯医者さんで紹介状を書いてもらいます。これがないと高額な料金を取られますので気を付けましょう。

 

また、歯医者や歯科クリニックと違い総合病院では行って当日抜歯ということはまずないため、そこは安心してください。

 

はじめて病院へ行くときは診療のみで、そこで抜歯する日を決めます。

総合病院は基本的に予約でいっぱいですので、診察日から日にちが空く可能性もあるため注意してください。

 

わたしも5月中旬に診察してもらいましたが6月下旬まで予約が取れませんでした。

 

抜歯(総合病院編)

で、本題の抜歯のお話です。

基本的な流れは歯医者で抜くのと同じでした。

麻酔 → 削る → 抜く

と言う感じ。

 

ただ、さすが下の親知らずで痛い痛いと言われる原因が分かりました。

 

まず、麻酔かと思いきや口の周りの消毒がありました。

色はわかりませんでしたが、おそらく手術用の茶色っぽい色の消毒でしょう。

親知らずの抜歯も最早立派な手術ですので。。。

消毒液を染み込ませたガーゼで口の周りを一通り拭かれたら、よくドラマとかで見る患部だけ穴の空いた緑っぽい色のカバーみたいなものを顔に被せられました。

顔に器具等が当たってケガをしないようにする為だそうです。

そのカバーのおかげで視界が遮られて器具等を見ずに済んだので、不安や恐怖が少し解消されました。

 

つぎに麻酔です。

麻酔が一番痛かった。マジで痛い。それに不快でした。

痛いんだから不快に決まってんじゃん。とかそういう意味ではありません。

注射は4か所刺されました。一か所目は手前でしたが、二か所目三か所目と行くうちにどんどん口の奥の方に注射をされるので非常に痛いし不快。

(決して担当医師が悪いとかそういう話ではありません。)

 

上の親知らずを抜くときももちろん麻酔はしましたが、ここまでの不快感はありませんでした。とにかく術中の痛みナンバーワンは麻酔時でした。

 

つぎに歯を削っていました。術中の痛みナンバーツーはここです。

おそらくまだ麻酔が完全に効いておらず、削り始めは時々痛みました。神経を直接攻撃されているような痛みなのでつらいです。

ぎりぎり我慢できそうだったので我慢しましたが、本当は我慢しない方がいいみたいです。もう少し時間をおいてくれたり、麻酔を追加してくれたりするそうなので。

ただ、また麻酔を打たれるくらいなら自分なら痛みを我慢します。(笑)

 

ある程度削ったら、抜いていきます。

ここまでくると完全に麻酔が効いている為、もう痛みはありません。

自分の場合は根っこが2股に分かれていたので上半分、右の根っこ、左の根っこと三つに分けて抜かれました。

苦闘しながらもなんとか抜けてくれて、無事終了でした。

 

手術にかかった時間は約20分でした。

ネットの記事を読むと一時間近くかかる方もいるようなので人によりけりなんですかね。

 

とりあえず、親知らずは抜歯時より抜いたあとが痛いらしいので、安静にして経過を見守ります。

 

抜歯後の経過

追記(7月8日) 

  • 抜歯翌日

抜歯後、帰宅してから横向いて寝てしまったせいで口の横にでっかい血の塊(血餅)が出来てしまいました。明らかに大きすぎるのですが、自分で除去していいものか分からなかったので抜歯翌日の歯医者さんで取ってもらいました。

うがいしたらダメと言われていましたが、最低限は口の中を清潔して下さいとのことです。

加減が難しい。。

基本的に抜歯翌日は抜いたとこの診察と消毒をしてもらいます。

抜いた後に血の塊の出来方は正常かどうか等の心配があったので、翌日に予約しといて良かったです。

予定があり、翌日に歯医者が無理でも出来るだけ早めに診てもらうことをオススメします。

 

痛みは痛み止めを飲むほどではありませんでしたが、たまに鈍痛がありましたね。

食事はおかゆや雑炊、柔らかいパンをちぎって食べる等してました。

 

  • 抜歯後2〜3日

口があまり開かないためまだきちんと食事できません。少しずつしか食べられないためすぐにお腹いっぱいになってしまいます。

痛みはあまりなく、仕事にも復帰できました。

ただ、口が6割程度しか開かないため話にくさはありました。

あと、談笑している時に不意に口を大きく開けてしまうと痛みますので注意が必要です。

 

  • 抜歯1週間後

1週間後に抜糸でした。

糸抜くのも普通に痛かったです。ただ、麻酔もしないので5秒くらいの痛みで済みますが。

痛みでいうと抜くときの4割くらいの痛み。

本当に5秒くらいなので我慢しましょう。

あとは消毒して終わり。

 

1週間も経つと割と普通に食事できるようになりました。硬いものと辛いものは避けてましたね。

普通に歯磨きできますが、強いうがい等でせっかくできた血の塊を取らないように気をつけて下さい。

 

追記(7月18日)

抜歯から3週間くらい経ちました。

ほぼ完治ですが、抜いたところに食べカスが詰まります。

うがいや優しいジェットウォッシャー等で頑張ってとりましょう。

 

 

では。

旅行で持っていくものリスト

旅行してますか?

友達や家族、恋人と一緒に行く人、又は一人旅もいいですね。

f:id:Mukiryoku:20190608072839j:image

日光東照宮に行った時の写真です。

 

国内外問わず、旅行に行く前はワクワクするものです。

ただ、準備する時になんか忘れ物してる気がしてならないのは万人共通なはず。

そして、案の定一つか二つ忘れ物してるというのが定番化してます。

それを防ぐためにの忘れ物チェックの意味も込めた持ち物リストです。

 

  • 財布

最重要クラスのアイテム

  • キャッシュカード

どこでもお金下ろせるって安心。

  • クレジットカード

キャッシュレス派には最重要クラス。海外旅行に行くときもあった方がいいです。

  • 健康保険証

旅先で病気や怪我した時の為。身分証にもなります。

  • 運転免許証

レンタカー借りる際は必要。身分証として使える為常備しといて損はないです。

現代人にとって命の次に大切。

  • モバイルバッテリー

スマホのバッテリー切れが心配な人は必須アイテムです。

  • スマホ充電器(コンセントに挿すやつ)

モバイルバッテリーは持ってくけどコンセントに挿すタイプはたまに忘れます。今はコンセント直挿しできるモバイルバッテリーもあるのでそれを利用するのをおススメします。

  • パスポート(海外旅行)

これないと、入国できない。

  • メガネ
  • コンタクト&洗浄液

コンタクトの洗浄液とかケースって意外と忘れます。

  • 目薬

セカンドバックは、あると格段に便利です。宿に着替えとか置いて貴重品だけ持って観光したりできます。サコッシュがおススメ。

  • 着替え
  • 下着&靴下
  • ビニール袋

脱いだ服や下着入れたりします。それ以外の用途にも使える為、意外と重宝します。

 

他にもあれば便利なものは山ほどありますが、割と絞って書きました。逆に荷物が増えても嫌なので。

忘れ物をすると、気分が下がってせっかくの旅行が台無しになってしまうので極力気をつけて旅行を楽しみましょう。

 

洗顔フォームの最適解の一つに出会ってしまった話

タイトル通り洗顔フォームの最適解の一つに出会ってしまいました。

それがこちらの商品です。

f:id:Mukiryoku:20190604201348j:imagef:id:Mukiryoku:20190604201352j:image

ハトムギ化粧水の熊野油脂株式会社が出してる洗顔フォームですね。

 

近所のドンキホーテで購入したんですが、驚くべきはそのコスパ

なんと200gで約300円でした!!

 

ハイハイ、安物乙。っておもうじゃないですか。

使ってみたらわかります。マジでいいです。

泡立ち具合とか洗顔後の肌のモチモチ感とかこの価格帯では考えられません。

 

正直、倍の値段でも全然おすすめできます。

メンズ用の洗顔フォームでこの価格帯だとギャッツビー、OXY、メンズビオレ等の商品がありますが価格、品質においては比較になりません。

メンズ用だからといって洗浄力が高いわけではないため、女性にもお勧めできます。

 

    

 

勿論、高級洗顔フォームには品質において負けてしまいますが、コスパは最強です。

これよりコスパがいい商品があるなら持って来いや!ってくらい自信を持って言えます。

本当にそんな商品があるなら教えてほしいです。

 

ただ、デメリットもあってネットで買えないんですよ。

じぶんはドン・キホーテでしか発見したことがないです。もしかしたら薬局等にも売っているかもしれませんが。。。

アマゾンに売ってないんですよね。

試したい方は是非ドンキに行ってみてください。

 

 

 

おすすめの洗顔料あったら教えてほしいです。

 

 

またもやPAYとくキャンペーンで20パー還元(~6月9日まで)

f:id:Mukiryoku:20190603205706p:image

https://linepay.line.me/campaign/paytoku.htmlより引用

 

先月は300億円配布キャンペーンでしたが、今月は20%還元ですね。

paypayの100億円キャンペーンを軽く超えてきたので、驚きましたが実質無料で1000円あげるくらいやらないと未だにスマホ決済サービスを利用していない人は重い腰を上げないよなぁ。

 

とはいえ、既存のLINE Payユーザーからしてみれば1000円もらえるキャンペーンよりPAYトクの20%還元の方が恩恵が大きい人の方が多そうです。

 

一週間ちょっとではありますが、LINE Payが使える全店舗で20%還元はデカい。

 

過去にも言っていますが、スマホ決済サービスの波に乗らないのは本当に損。

せっかく各社がいろんなお得なキャンペーンを実施しているのに利用しない手はありません。

おそらく一年後にはもうここまでのキャンペーンなんかやっていませんよ。

さすがに現在のキャンペーンは企業にとっても赤字覚悟のはずです。

それでも、ユーザー獲得のための投資という意味でのキャンペーンなんでしょうね。

別に一度始めたからといって生涯利用しなければならないわけでもないし。

お得なキャンペーンが終われば利用を中止するという選択肢もとれます。

慌てる乞食は貰いが少ない

ということわざがありますが、この情報社会では常にアンテナを張っておかないと

逆に貰いが少なくなったり、損をしてしまう可能性だってあります。

 

いわゆる情弱が損をする世界なんです。

そうならないように、頑張ってこの情報社会にしがみついていきましょう。

 

 

脇汗対策に必要不可欠!8×4のロールオンタイプの制汗剤使ってみた。

最近、どんどん気温が上昇してきて服装の調節が難しいですよね。

日中なら、汗もかきます。

 

運動していないときの汗は不快ですよね。特に脇汗は不快感が強いです。

ニオイも気になりますし、なにより脇汗の跡って恥ずかしい。

そこでおすすめなのがロールオンタイプの制汗剤。

 

以前からあったようですが、自分はロールオンタイプの制汗剤の存在を最近知りました。

 

いろんな商品が発売されていますが、今回は8×4の制汗剤を買ったのでレビューしていきます。

 

 

 まず無香料と香り付きがあります。

そこはお好みでいいと思います。

 

自分は香り付きを買いましたが、さわやかなスーッとする匂いです。

 

キャップを開けるとこんな感じです。

 

f:id:Mukiryoku:20190519210236j:image

 

中に液体が入っていて、半分見えている球を転がして液体を塗って行くという仕組みです。

効果も抜群です。直接塗れるのが大きいと思います。

スプレータイプの制汗剤だと周りに飛び散ってしまう為、100%を体に塗布はできませんがロールオンタイプはそういう面でもコスパに優れています。

 

 

ただ、ロールオンタイプは汗をかく前に使用しないと効果がありません。

お風呂やシャワーの後や、朝出かける前に塗るという感じで使ってください。

スポーツ後等で使うなら、シートタイプやスプレータイプの方が無難ですね。

 

 

 

まとめ

手軽さ重視ならスプレータイプ。

汗をかく前の対策はロールオンタイプ。

汗をかいた後なら、シートタイプ。

 

制汗剤をうまいこと使い分けて、これから来る令和初めての夏を乗り切りましょう。